>ブログで稼ぐならWordPressを開設する!

ブログテーマ決まらないを解消!決め方やおすすめテーマなどを解説

当ページのリンクには広告が含まれています。
ブログテーマ決まらないを解消!決め方やおすすめテーマなどを解説
この記事はこんな人におすすめ
  • ブログのテーマ・ジャンルが決まらない理由が知りたい
  • ブログのテーマ・ジャンルの決め方を知りたい
  • 稼げるテーマ・ジャンルが知りたい
初心者ちゃん

ブログを始めたいけど、発信するテーマ・ジャンルはどんなのがいいんだろう……。みんなどうやって決めてるの?

ブログで発信していくテーマ・ジャンルを何にしたらいいのか、迷いますよね。

誰が見るかわからないブログで、何者でもない自分が人様に何を語れるのか、悩んでしまうのは当たり前です。

この記事では、ブログで何を発信していけばいいのか迷っている初心者に、テーマ・ジャンルが決まらない理由や決め方、おすすめのテーマ・ジャンルなどを解説します。


この記事を書いた人

プロフィール画像

える君(管理人)

  • ブログ2年目
  • 雑記ブログ2ヶ月目で収益1万円達成!
  • ブログテーマを決めるのに1週間を費やした人
  • ブログ初心者100以上の相談に乗った経験あり

この記事を読めばこれまで迷っていた時間を後悔するほど、ブログのテーマ・ジャンルを早く決められて、すぐに記事の執筆に取り掛かれますよ。

タップできる目次

ブログのテーマ・ジャンルが決まらない3つの理由

ブログのテーマ・ジャンルが決まらない3つの理由

ブログを始めるときに直面する課題の一つが、ブログのテーマ・ジャンルを決めることです。

テーマ・ジャンルが決まらない理由は、主に以下の3つがあると考えます。

稼ぐことを意識しすぎている

テーマ・ジャンルが決まらない理由の一つは、「稼ぐことを意識しすぎている」からです。

ブログでお金を稼ぐことを優先させてしまうと、ブログが続かなかったりモチベーションを保つのが難しかったりしてやめてしまう人が多いです。

える君

ブログは1年以内に90%がやめてしまう副業と言われています。

収益を優先でテーマ・ジャンルを決めるのではなく、まずは自分の興味や情熱を向けられるものを発信した方が、読者により良い価値を提供できますよ。

1つじゃないといけない

ブログのテーマ・ジャンル選びが難しくなる理由は、「テーマ・ジャンルは1つじゃないといけない」と思っているからです。

結論から言うと、ブログのテーマ・ジャンルは1つに絞る必要はありません。

成功している有名ブロガー達が「1つに絞ったほうが稼ぎやすい」と発信しているので、そう思い込んでいるだけです。

テーマ・ジャンルは1つじゃないといけない

例えば、有名ブロガーの代表格”ヒトデさん”が最初にはじめたブログ「今日はヒトデ祭りだぞ!」は、仕事や趣味、ネタ系など複数のブログテーマがある雑記ブログです。

1つのテーマ・ジャンルに絞るのはあくまで方法の一つなので、柔軟な考え方を持ってテーマ・ジャンル選びをするといいでしょう。

発信できそうなテーマ・ジャンルがない

ブログのテーマ・ジャンルを決まらないのは、「発信できるテーマ・ジャンルがないと思っているから」ではないでしょうか。

人に教えられる知識や経験なんてない、日常生活の様子を日記みたいに書いても面白くない……と、ネガティブな考えばかりしてしまうことが多いです。

発信できそうなテーマ・ジャンルがない

自分で考えても決まらなそうな場合は、パートナーや友人などとの会話の中からヒントをもらいましょう。

他人は自分にない視点で物事を考えているので、あなたでも発信できるテーマ・ジャンルが楽しい会話に潜んでいるかもしれませんよ。

テーマ・ジャンルを決まらないときの良い考え方

テーマ・ジャンルを決まらないときの良い考え方

ブログのテーマ・ジャンルがなかなか決まらない場合は、考え方を少し変えると決めやすくなります。

ここからは、テーマ・ジャンルを決まらないときの良い考え方を3つ解説します。

最初のブログは成功しない

ブログのテーマ・ジャンルが決まらない人にとって、「最初のブログは成功しない」考え方は重要な視点になります。

ブログは成果物を納品したら報酬がもらえる副業と違って、運営していく過程で身に付けられるスキルが多いです。

ブログで身に付けられるスキル一例

  • 読者を引きつける文章力
  • 検索結果で上位表示させるSEO対策
  • 読者に回遊してもらうためサイト設計
  • 商品・サービスを購入してもらうための訴求

しかし、これらのスキルは、1つ目のブログで身に付けられるほど甘いものではありません。

最初のブログは実験の場として考えて、成功も失敗も経験として受け入れるようにしましょう。

テーマ・ジャンルの追加・削除はOK

ブログのテーマ・ジャンルが決まらない人は、「テーマ・ジャンルの追加・削除はOK」の考え方を持つことがが大切です。

最初に選んだテーマ・ジャンルをずっと取り扱うブログは、ほとんどないからです。

テーマ・ジャンルの追加・削除はOK

ブログを運営するあなたの価値観やスキルは時間が経つにつれて成長し変化するので、時代によって取り扱うテーマ・ジャンルも変化していきます。

ブログはあなたの興味関心の変化に合わせて変えていいものなので、柔軟に考えましょう。

迷って始めないことが時間の無駄!

ブログのテーマ・ジャンル選びに迷って始めないことは、貴重なあなたの時間を浪費することにつながります。

ブログは記事を作りながら成長させていくものなので、最初から完璧なテーマ・ジャンルを選ぶ必要はありません。

迷いながらでもスタートして経験やスキルを積み上げていくことで、だんだん自分のブログの方向性を見つけられます。

迷って始めないことが時間の無駄!

迷って何もしないより、行動しながら修正・実行していきましょう。

ブログのテーマ・ジャンルの5つの決め方

ブログのテーマ・ジャンルの5つの決め方

ブログのテーマ・ジャンルが決まらない理由と良い考え方がわかったところで、次はいよいよ決め方を紹介します。

これから5つの決め方を解説するので、参考にしてください。

アフィリエイト広告を調べる

ブログのテーマ・ジャンルの決め方の1つ目は「アフィリエイト広告を調べる」ことです。

アフィリエイト広告からテーマ・ジャンルを決めることには、以下のようなメリットがあります。

アフィリエイト広告からテーマ決めるメリット

  • どれだけの収益が見込めるかわかる
  • テーマごとの競争の激しさがわかる
  • 興味関心がある商品・サービスがわかる

しかし、アフィリエイト広告の収益性や競合度合いばかりに注目するのは良くないです。

自分の興味関心や読者のニーズなども見ながらテーマ・ジャンルを選ぶことが大切です。

ブログ初心者におすすめのASPはこちら
(タップまたはクリックして表示する)

※ASP名をタップまたはクリックするとサイトに飛べます。

  • A8.net(広告主数・登録メディア数が日本最大級のASP)
  • もしもアフィリエイト(業界初のW報酬制度を導入した初心者でも成果が出しやすいASP)
  • バリューコマース(サービス提供開始20年以上経つ物販ブログにおすすめのASP)
  • アクセストレード(20年以上の歴史がある金融やEC案件が豊富なASP)
  • afb(パートナー満足度9年連続No. 1で美容系ジャンルの案件が多いASP)

複数のテーマ・ジャンルで始める

ブログのテーマ・ジャンルの決め方2つ目は、「複数のテーマ・ジャンルで始める」です。

テーマ・ジャンルを1つに絞れないと悩んでいる人は、3〜4つのテーマを選ぶようにしましょう。

複数のテーマ・ジャンルで始める

最初のブログは経験やスキルを積み上げる意味合いが強いので、テーマを1つに絞る必要はあまりないです。

ただし、テーマ・ジャンルが増えるということは記事数が増えるので、ブログにある程度時間を割くことになるのは覚悟しましょう。

興味関心や経験があるものを選ぶ

ブログのテーマ・ジャンルの決め方3つ目は、「興味関心や経験があるものを選ぶ」です。

自分の興味関心や経験があるものを選ぶと、以下のようなメリットがあります。

興味関心や経験があるテーマを選ぶメリット

  • 執筆が進む
  • 読者の信頼を得られる
  • モチベーションが維持しやすい

ブログ運営者が前向きになれるテーマ・ジャンルなら、リサーチや執筆に対するストレスが少ないです。

情熱を持って取り組めるテーマほど読者に響くので、興味関心や経験のあるテーマ・ジャンルをリストアップしてみてください。

ステータスや資格を活かす

ブログのテーマ・ジャンルの決め方4つ目は、「ステータスや資格を活かす」やり方です。

あなたのステータスや所有している資格をもとに記事を作成することで、読者が求めている専門的な情報提供信頼性が獲得できるでしょう。

ステータスや資格を活かす

ただし、独自のステータスや資格を持っているからといって、必ず関連するテーマを選ばないといけないわけではありません。

それよりも「興味関心や情熱を持てるテーマ×ステータスや資格を活かす」を考えると、より良いブログができますよ。

パートナーや友人に相談する

ブログのテーマ・ジャンルの決め方5つ目は、「パートナーや友人に相談する」ことです。

あなたの長所短所を知っているパートナーや友人の話を聞くことで、自分にはない新しいアイデアがブログのテーマに繋がる可能性があります。

パートナーや友人に相談する

相談するときは「ブログのテーマを決めたい」とは言わずに、日常生活であなたが喜怒哀楽を表現しているときの話を雑談ベースでしてみてください。

パートナーや友人との雑談を通じてあなたの個性や感情を整理できるので、ブログのテーマになり得るものが明確になるはずです。

ブログのテーマ・ジャンルを決めるときの注意点

ブログのテーマ・ジャンルを決めるときの注意点

ブログのテーマ・ジャンルを「5つの決め方」で解説していることだけ見て、決めるのは危ないです。

そこで、ブログのテーマ・ジャンルを決めるときの注意点を3つ紹介します。

稼ぎづらい”YMYL”は避ける

ブログのテーマ・ジャンルを決めるときの注意点1つ目は、「稼ぎづらい”YMYL”は避ける」ことです。

YMYL(Your Money or Your Life……読者の生活や健康に直接関わる情報(ex.医療、法律、金融)

YMYLテーマは、高度な専門知識と信頼性が必要で競争も激しいため、収益化が難しいです。

さらに、誤った情報やアドバイスをしてしまうと、深刻な問題が起きて読者に訴えられる可能性もあります。

稼ぎづらい”YMYL”は避ける

ブログを始める理由が「ブログで稼ぎたい!」なら、YMYLのテーマ・ジャンルはリスクが高いので避けましょう。

書き続けられないものは選ばない

ブログのテーマ・ジャンルを決めるときの注意点2つ目は、「書き続けられないものは選ばない」ことです。

書き続けられないテーマの特徴

  • 情熱が持てない
  • 目的を達成できる見込みがない
  • 定期的に記事を更新できない

書き続けられない特徴に当てはまるテーマを選んでしまった場合、ブログ自体を続けることが難しくなります。

ブログは楽しさと継続が成功へのカギなので、あなたのライフスタイルに合ったブログのテーマを選び、継続的に記事を更新するようにしましょう。

検索結果上位に個人ブログがあるか

ブログのテーマ・ジャンルを決めるときの注意点3つ目は、「検索結果上位に個人ブログがあるか」です。

検索結果上位に、、、

  • 企業や大手メディアが多い
    →個人ブログは負ける可能性が高い
  • 個人ブログが多い
    →自分のブログも勝てるチャンスがある

企業や大手メディアは個人ブログに比べて資金や人材が多いので、個人ブログが勝つのは難しいです。

ブログのテーマ・ジャンルを決めるときは、検索結果で選んだテーマの競争状況を確認しましょう。

おすすめの稼げるテーマ・ジャンル5選

おすすめの稼げるテーマ・ジャンル5選

テーマ・ジャンルの決め方がわかっても、どんなテーマを選んだらいいのか、わからない人もいると思います。

そこで、ブログ歴2年目で有名ブロガーのセミナーも受けたことがある僕が思う、おすすめの稼げるテーマ・ジャンルを5つ厳選して紹介します。

※気になるテーマをタップまたはクリックすれば解説までスクロールされます。

選んだ基準

  • 高単価のアフィリエイト広告がある
  • 記事のネタが尽きにくい
  • 専門的なスキルがなくても書ける

ブログ初心者向け

ブログ初心者向けのテーマ

ブログ初心者向けは、これからブログを始める人やブログに興味がある人に向けて、ブログの始め方から記事の書き方や稼ぎ方などを丁寧に教えるブログです。

このテーマ・ジャンルを選ぶメリット
  • ブログに挑戦している人なら誰でもできる
  • 高単価なアフィリエイト案件が多い
  • 売る商品・サービスが比較的多い
このテーマ・ジャンルがおすすめな人
  • なかなかブログのテーマが決まらない人
  • これからブログを始める人
  • すでにブログで成果を上げている人

ブログ初心者向けに発信することが、ブロガーとしての成長に直結しますよ。

VOD(動画配信サービス)

ブログテーマ「VOD(動画配信サービス)」

VOD(動画配信サービス)は、NetflixやAmazon Prime Videoなどにある映像コンテンツをストリーミングやダウンロードで提供しているサービスです。

ユーザーは好きなときに好きなコンテンツを視聴できるので、QOLが爆上がりします。

このテーマ・ジャンルを選ぶメリット
  • VODを利用したことがある人ならできる
  • アフィリエイト案件が多い
  • 広く人気があるので読者が集まりやすい
このテーマ・ジャンルがおすすめな人
  • VODコンテンツをよく視聴している人
  • 映画やドラマを観るのが好きな人
  • VODをダウンロードしている人

読者の映像への興味・関心を引き出して、その映像が見られる動画配信サービスに誘導するのが、VODブログの流れになります。

転職

ブログテーマ「転職」

「転職」ブログは、仕事の転機やキャリア情報などのアドバイスをして、転職活動をサポートするコンテンツを読者に届けるブログです。

情報や経験を共有することで記事が役立つことが多い「転職」は、読者からの信頼性や安定性を得やすいテーマです。

このテーマ・ジャンルを選ぶメリット
  • 需要が高いのでアクセス数が見込める
  • 高単価のアフィリエイト案件が多い
  • 転職経験があるとブログの信頼性が上がる
このテーマ・ジャンルがおすすめな人
  • 転職や人事の経験がある人
  • 転職サポートのスキルや資格がある人
  • 特定の業界や職種に詳しい人

転職ブログは需要が高く競合が多いので、地域や年代、職種などで読者層を絞ると他の転職ブログと差別化できますよ。

オンライン〇〇

ブログテーマ「オンライン〇〇」

オンライン〇〇は、2023年以降も需要が高まる見込みのある、オンライン上でサービスを提供するジャンルに焦点を当てたブログテーマです。

オンライン〇〇の一例

  • オンライン秘書
  • オンライン家庭教師
  • オンライン診療
  • オンライン個別指導塾
  • オンライン英会話
  • オンラインビジネススクール
このテーマ・ジャンルを選ぶメリット
  • 需要が高いのでアクセス数が見込める
  • 高単価のアフィリエイト案件が多い
  • 個人のサービスに誘導しやすい
このテーマ・ジャンルがおすすめな人
  • 本業が〇〇に当てはまる人
  • 〇〇に興味・関心がある人
  • オンライン〇〇に発注・依頼した経験がある人

〇〇の部分でブログを始めても競合が多すぎて収益化までが遠いので、読者層を絞った「オンライン〇〇」をブログテーマにするといいですよ。

宅食サービス

ブログテーマ「宅食サービス」

「宅食サービス」ブログは、美味しい食事を家で簡単に料理できるミールキットとレシピが届く宅配サービスのブログです。

宅食サービスは独身女性から主婦層に人気があるテーマで、宅食サービスの比較や評価、体験談などを書いているブログが多いです。

宅食サービスの一例

  • ワタミの宅食ダイレクト
  • CHEFBOX
  • nosh – ナッシュ
このテーマ・ジャンルを選ぶメリット
  • 需要が増加している
  • アフィリエイト案件が多い
  • 健康的な食生活になる可能性が高い
おすすめな人の特徴
  • 宅食サービスを試してみたい人
  • 宅食サービスを利用している人
  • 専門的な視点で宅食サービスを評価できる人

宅食サービスのブログをする場合は、実際に宅食サービスを受ける必要があるので、ある程度費用がかかることを前提に置いて始めましょう。

よくある質問

ブログテーマ決まらないのよくある質問

ブログテーマ決まらないについて、よくある質問をまとめました。

ブログテーマの一覧は?

ブログのテーマ・ジャンルを一覧にすると多すぎるので、一部を紹介します。

  • 食事レシピ
  • トラベル
  • ファッション
  • 美容・健康
  • ライフスタイル
  • 自己成長
  • 恋愛・婚活
  • 育児

ブログで読まれるジャンルは?

ブログで読まれる記事ジャンルは、以下の通りです。

  • ファッション
  • 美容
  • 料理
  • ライフスタイル
  • トラベル
  • 育児
  • ビジネス
  • 恋愛

2023年にブログで稼げるジャンルは?

2023年にブログで稼げるジャンルは、以下の通りです。

  • テクノロジー
  • 健康・フィットネス
  • パーソナルファイナンス
  • トラベル
  • インテリア
  • カルチャー

まとめ:テーマ・ジャンルが決まらない時間はもったいない!雑記ブログで始めても問題なし!

まとめ:テーマ・ジャンルが決まらない時間はもったいない!雑記ブログで始めても問題なし!

ブログ初心者がテーマ・ジャンルが決まらないと悩むのは当たり前ですが、悩んで1週間、1ヶ月と時間を浪費するのはもったいないです。

テーマを1つに絞った”特化ブログ”を作るのが難しいなら、複数のテーマがある”雑記ブログ”で始めても、何も問題はありません。

ブログで稼ぎたいのなら、悩む時間よりも行動する時間が大事です。

ブログのテーマ・ジャンルは、ブログを運営していくなかで変わっていくこともあるので、いまのあなたが興味関心や情熱があるものを優先して選ぶようにしてみてください。

タップできる目次